LINEで質問する

住宅環境に合わせたあなたにぴったりの羽毛布団の選び方とポイントについて解説します

ふとん屋さんの豆知識

羽毛布団の購入をしたことがある方、もしくはこれから購入したいとお考えの方とお話をしている中で意外と見落とされていることが多いのが「住宅環境に合わせて羽毛布団を選ぶ」ということです。言われてみれば当たり前ですが見落としてしまいがちな住宅環境と睡眠の関係について解説させていただきます。

まず、皆様のお住まいは一戸建ですか?それともマンションやアパートなどの共同住宅のどちらでしょうか?
総務省統計局の調査によると昭和53年には住宅全体の内、65.1%を占めていた一戸建ですが平成20年には55.3%まで低下しています。逆に共同住宅は昭和53年の24.7%から平成20年には41.7%まで上昇しており、現在も上昇を続けているそうです。

昭和53年
24.7%
昭和63年
30.5%
平成10年
37.8%
平成20年
41.7%

気密性とは隙間を減らしてどれだけ外気の侵入を防ぐことができる、密閉性の高さを示す言葉です。
一戸建と共同住宅の気密性を比べた場合、一般的には共同住宅の方が密閉性が高くなる傾向があります。マンションは鉄筋コンクリートで囲まれており、一戸建に比べて隙間が少ないためです。

また断熱性(外気温の影響を遮断する性能)も同様に共同住宅の方が高い傾向にあります。マンションは上下左右が他のお部屋に囲まれており外気に接する面積が少ないのが特徴です。一戸建の高断熱化も進んでいるようですが一般的には一戸建の方が外気の影響を受けやすい傾向があります。

全国の就寝中の寝室の平均温度は約14.0℃と言われています。14℃以上だった住宅の内訳を見ると共同住宅が70%と非常に高い割合を示しており、マンション等の共同住宅の方が冬でも室温を保ちやすいことが分かります。

  1. 共同住宅70%
  2. 一戸建 30%

就寝中に寝苦しくなって目が覚めたり、寒さで目が覚めるといったことが日常的に続いている場合は室温や体温と羽毛布団のボリュームが合ってないことが考えられます。暑いと感じる場合はもう少し薄手のものを、寒いと感じる場合は厚手のものをお選びいただくと改善されるかもしれません。

  • 暑がりな方
  • とにかく軽い掛け心地がお好きという方
  • 暑がりでも寒がりでもない方
  • ほどほどの重さが良いという方
  • 寒がりな方
  • ある程度の重さがないと物足りないという方
一戸建(暖房あり) 一戸建(暖房なし) 共同住宅(暖房あり) 共同住宅(暖房なし)
  • 暑がりな方
  • 軽い掛け心地がお好きな方
合掛け布団
(0.6 ~ 0.8kg)
羽毛布団
(1.0 ~ 1.1kg)
合掛け布団
(0.5 ~ 0.7kg)
羽毛布団
(0.8 ~ 1.0kg)
  • 暑がりでも寒がりでもない方
  • ほどほどの重さが良い方
合掛け布団
(0.6 ~ 0.8kg)
羽毛布団
(1.0 ~ 1.1kg)
合掛け布団
(0.5 ~ 0.7kg)
羽毛布団
(0.8 ~ 1.0kg)
  • 寒がりな方
  • ある程度の重さがないと物足りない方
羽毛布団
(1.1 ~ 1.2kg)
羽毛布団:2層キルト
(1.2kg ~ )
羽毛布団
(1.0 ~ 1.1kg)
羽毛布団:2層キルト
(1.2kg)

※スクロールできます

暑がりな方や、軽い掛け心地がお好きな方にはボリュームを抑えた羽毛布団(羽毛:1.0kg)などをお選びいただくようおすすめしております。もし就寝中も暖房を使われている場合やマンションなどの室温が高いお部屋でお休みの場合は、更に薄手の合掛け布団(羽毛:0.8kg)などもご検討いただいてもいいと思います。