健康敷きふとんのフラットタイプと三つ折りタイプの違いと、それぞれのメリットやデメリットについて解説します

特集

健康敷きふとんにはフラットタイプと三つ折りタイプの2種類がございます。折りたたんだときの形の違いだけでは?と思われがちですが実は他にも色々な違いがあるんです。今回は両者の違いと、メリットやデメリットについて、またどちらを選ぶべきかについてもご紹介させていただきます。

フラットタイプの特徴

健康敷きふとんの中材はウレタンフォームを使用しています。フラットタイプは1枚のウレタンで構成されるシンプルな作りが特徴です。敷き布団のように折りたたむことができ、固定するためのベルトも付属するなどシンプルではありますが必要な機能はしっかりと持ち合わせています。

シンプルゆえに健康敷きふとんシリーズを初めて購入される方にも手に取りやすい価格を実現しており、初めての健康敷きふとんにぴったりなモデルとなっております。

三つ折りタイプの特徴

三つ折りタイプを選ぶ最大のメリットは、フラットタイプよりも長い期間良い状態で使うことができるという点にあります。

敷き布団やマットレスを使用していると最初にヘタリが生じ始めるのが腰~お尻を支える部分です。これは人体の構造上、その部分がもっとも体圧が強くかかるのが原因です。しかし、三つ折りタイプは中材が3つに別れています。また、側生地のファスナーを開ければ簡単に取り出すこともできます。

例えば上の図のように、真ん中で腰を支えていた中材を頭を支える部分へ、足を支えていた下の中材を腰を支える部分へ、最後に頭を支えていた上の中材を足の部分に交換することが可能です。つまりヘタリを感じずにより長くいい状態でお使いいただけるんです。

周期を決めて定期的に入れ替えを行っていただくことで使用年数を更に伸ばすことができます

また敷き寝具を長くお使いいただくためには湿気対策は必ず必要になります。三つ折りタイプは屏風のように自立して立てておくことができます。あとは風通しを良くしていただくだけなのでとても手軽に湿気対策ができます。

その場に立たせるだけでOKな三つ折りタイプの手軽さは多くのお客様からも好評いただいており、「次も三つ折りにします」などのご感想を何度もいただいております。

使いやすさにこだわった三つ折りタイプですが、製造工程も多くなるためフラットタイプに比べてお値段が少々高くなっております。しかし前述の中材の入れ替えで使用年数を伸ばしたり、メンテナンスのしやすさなど三つ折りモデルだけの特徴が魅力です。

まとめ

どちらをお選びいただいても1層タイプであれば寝心地は同じですのでご安心ください。当社としてはフラットタイプは初めて健康敷きふとんやマットレスをお使いになる方にはぴったりなモデルで、三つ折りタイプはこれまでに健康敷きふとんやその他のマットレスをお使いになったことがある方、またメンテナンスのしやすさを重視される方や、良いのもを長く使いたいとお考えの方におすすめしております。

更に寝心地にこだわりたい方や、購入時の不安を少なくしたい方には30日保証をしている2層タイプや、寝返りのサポートに優れる3層タイプも合わせてご検討いただくことをおすすめさせていただきます。